はじめまして!
ミシン刺繍情報サイト「糸の帆(itonoho)」を運営している山本凌哉と申します。
ブログで刺繍のあれこれを紹介しながら、Wilcom販売店として刺繍ソフトの販売・サポート・講習などを行っております。
サイト運営者紹介
私が刺繍を始めたきっかけは、両親が立ち上げた縫製代行店でした。
主にオーダーメイドの入園入学グッズ販売や企業のOEMをやっているお店で、私はもともとweb屋としてネットショップの制作・運営を担当していました。
個人でもweb制作の仕事をしつつ、繁忙期にはお店の手伝いをする日々…。その過程で刺繍ソフトと出会い、刺繍の楽しさにハマってしまいました。今はブログやネットショップを計10個くらい運営しているんですが、そっちはほぼ放置で刺繍に勤しんでる状況です(笑)
もともとweb制作の一環で「Photoshop」や「Illustrator」を使っていたので、デザイン系ソフトの扱いには慣れていました。ただそれ以上に刺繍の知識も必要で…。それぞれ考え方が違いますからね。
良きご縁もあり、Wilcomの刺繍ソフト開発にも携わっているプロの方から教えを受け、現在は刺繍ソフトトレーナーとしても活動しております。刺繍ソフトの知識と楽しさを広め、日本の刺繍業界を盛り上げていきたいと思っています。
当サイトでは、ミシン刺繍に関する知識・情報を可能な範囲で公開していきます。この活動を通じてミシン刺繍好きの方と繋がれたらと思いますので、SNS等でも気軽に絡んでいただけたらうれしいです。
ミシン刺繍に関する情報はネットで調べてもなかなか出てきません。各方面より学んだ知識が、これから刺繍を始める方の力になれば幸いです。
運営会社紹介
株式会社FFsee(エフエフシー)は、手芸関連の企画や製造・販売をメイン業務としております。縫製を中心とした手芸情報ブログ「ハピメイド手芸教室」も運営中です。
当サイト「糸の帆(itonoho)」は、その中でもミシン刺繍に特化して立ち上げました。
現在はWilcomの販売店として刺繍ソフトの販売を行っておりますが、ソフト以外の刺繍にまつわる機材など、ミシン刺繍全般の情報をご提供させていただきます。
手芸の楽しみ方は人それぞれ。刺繍にもいろいろな楽しみ方があります。
興味のある方のお役に立てるよう、コミュニティサイトを目指して運営してまいります。