ブラザー純正刺繍糸「ウルトラポス」を賢く使う方法とは!?

ウルトラポス 刺繍の設備・材料

山本凌哉

こんにちは!糸の帆(itonoho)のやまもとです。

ブラザーの刺繍ミシンで純正採用されている「ウルトラポス」ですが、コスト面でお得な長巻があるって知っていましたか?

ここでは、刺繍糸を沢山購入するユーザーに向けたウルトラポスの購入方法をご紹介します。

ブラザー純正刺繍糸「ウルトラポス」について

ウルトラポス 家庭用

ウルトラポスは、ブラザーの刺繍ミシンで純正採用されている「ポリエステル刺繍糸」です。

細かい話をすると「ウルトラ・ポス」ではなく「ウルト・ラポス」で区切ります。

ブラザーウルトラポスのカラーセット

イノヴィスなど、ブラザーの刺繍ミシンを購入された方は、こちらの39色セットを一緒に購入された方も多いんじゃないでしょうか。(もしかしたらおまけでもらえたかもしれませんね)

単品で1個385円なので、セット購入(1個200円程度)の方がかなりお得。

22色セットもありますが、これは39色の一部ではなく異なるカラーのセットです。両方買えば被りなくカラーバリエーションを増やすことができます。

23色セットも販売されていますがこちらは39色の一部なので注意。

ちなみにオンラインショップを見る限りウルトラポスは全71色。それに加え「カントリー」という光沢を抑えた刺繍糸が61色あります。

私の場合は最初に39色セットをもらって使用しながら、無くなったカラーを買い足していました。

ところが、ある時期より工業用糸があることを知り、それ以降はよく使用するカラーは工業用糸へシフトして使っています

ウルトラポスの製造元「オゼキ株式会社」

ここからが本題。

ウルトラポスを賢く使う方法です。

家庭用刺繍ミシンでも使えるオゼキの工業用糸

ウルトラポス 家庭用と工業用
家庭用と工業用

そもそもこのウルトラポス、ブラザーで製造されていると思っている方も多いかもしれませんが、製造元はオゼキ株式会社です。

本家ではなんと工業用555色、家庭用245色ものラインナップがあります。

ちなみに糸に関しては、針と違って工業用と家庭用で区別する必要はありません。

巻数により形状が異なりますが、「糸立て」を使えば家庭用刺繍ミシンでも工業用糸が使えるようになります。(使い方は後ほど紹介)

ウルトラポスのバリエーション

素材ポリエステル 100%
規格120D / 2,000M
120D / 5,000M
75D / 3,000M
120D / 1,000M(家庭用)
色数工業用 555色
家庭用 245色

オゼキ本家には、工業用ならではの多彩なバリエーションがあります。

ブラザー純正の71色では物足りない方や、沢山の糸を使うのでコストダウンしたいという方は、こちらへ切り替えるのも良いでしょう。

手芸店などの小売店では見かける機会がないですが、ネット直販をしています。

ちなみにブラザー純正品が欲しければ120Dを選べば同じ太さとなります。小さな文字などを刺繍したい方は75Dを試してみてください。

オゼキのレーヨン糸

オゼキ レーヨン糸 WIRE

オゼキはウルトラポスで有名な会社ですが、「WIRE」というブランドでレーヨン糸も販売しています。

レーヨンだとヒートカットも可能なので参考までに。(ウルトラポスはポリエステル糸なので、熱に弱くヒートカットできません)

家庭用ミシンで工業用糸を使う方法

糸立て

最後に家庭用刺繍ミシンで工業用糸を使う方法をご紹介。

工業用糸は通常の糸置きスペースにはセットできないので、別の「糸立て」を用意する必要があります。

はずみ車に糸が巻き付くと面倒なことになりますので、置き場所には注意してください。

ミシンの糸案内にスムーズに入るように「クリップ」などで誘導してあげると良いですよ。

コメント