刺繍ミシンは価格差によって品質に差が出るの?むしろ重要なのはソフト?

刺繍ミシン 刺繍ミシン・刺繍機

山本凌哉

こんにちは!糸の帆(itonoho)のやまもとです。

刺繍ミシンを購入するときにまず気になるのが価格でしょう。ピンキリですが初心者の方はそもそも何が違うのかも分からないかと思います。

なんとなく「高いミシンの方が綺麗な刺繍が出来そう」なんてイメージを持たれがちですが…。

刺繍ミシンは価格差によってどこまで品質に差が出るのか?

刺繍ミシン

刺繍ミシンは家庭用でも安くて10万円、業務用の刺繍機だと200万円以上のものまであります。この広い価格帯の中で様々な機種が販売されています。

ここで一つ疑問が生まれます。

20万円の刺繍ミシンで作ったワッペンと、200万円で作ったワッペン。品質にどれほど差があると思いますか?

実はこれ、思ったほど差はありません。

実際に見比べた時に、見た目だけで違いが分かる人は少ないでしょう。

知識とテクニックが品質を大きく左右する

例えば、自分の身の周りにある服を想像してみてください。その商品は工業用ミシンで縫われた既製服ですか?それとも家庭用ミシンで縫われたハンドメイド品ですか?正直区別つきませんよね。刺繍もこれと同じです。

もしかしたら、家庭用ミシンを使っているハンドメイド作家さんの方が細かく丁寧に縫っているかもしれません。実際、既製品は工業用ミシンが使われているはずですが、コストカットで運針数(縫い目の数)が少なかったりします。

このように素人さんの縫製はともかく、テクニックがある人が作ったら縫い目だけでその違いを判断するのは難しいです。ミシン刺繍においても、ベストコンディション(最適な生地に最適な下紙を用いた場合)においては、そんなに品質に差は出ないと思ってもらって構いません。

伸びやすい生地を使用するなど、難しい条件で刺繍した場合には差が出てきます。

刺繍ミシンよりも刺繍データの精度に左右される

むしろミシン刺繍における品質は、機械よりも圧倒的に刺繍データの精度に左右されます。

刺繍ミシンの動きを制御しているのはあくまでもデータですからね。同じようなデザインの刺繍データでも、細かい糸の調整などで仕上がりに大きな差が出てきます。

つまり何が言いたいかというと、刺繍ミシンを選ぶ際は「刺繍ソフト」の予算もしっかり考えておくことをお忘れなくということです。

個人的には、ミシンよりソフトに予算を使った方が楽しみも増えると思っています。

刺繍ミシンだけで満足?それとも刺繍ソフトも買う?

刺繍ソフト

刺繍ソフトも機械と同じく、10万円~200万円くらいの幅広い価格帯となっています。快適に作業するためには、パソコンもそれなりのスペックが必要です。

刺繍ミシンにもともと付いているデータだけで満足できるなら不要ですが、オリジナル刺繍を楽しみたいという方には必須のアイテム。

そもそも、ミシン刺繍は手刺繍と違って完全に機械任せですから、一番の楽しみって刺繍データ作りにあると思うんですよね。デザインはもちろん、良いソフトは細かい糸の調整が出来るので極めるほどに楽しくなってきます。

少しでも刺繍ソフトに興味があるなら、あらかじめセットで検討しておきましょう。

高い刺繍ミシンになるとソフトを内蔵したものもありますが、その組み合わせが良いのか、それとも別々で購入した方が良いのかなど、いろんな選択肢があります。

いずれも高い買い物ですので、代表メーカーを比較して整理しておく必要がありますね。

コメント